カムイブログ

仕事とお金、子育てと家族、生活の悩みを解消するためのブログ。 幸せになろう。

メニューを開く
  • ホーム
  • インターネット
  • ブログカスタマイズ
  • 映画・ホームシアター
  • FFRK
  • 雑記
  • 家電
  • 家
  • 絵本
  • 楽天
  • Home

ゲーム

ドラゴンクエストⅪをAmazonで予約する!3DS版とPS4版 特典ありで安い!

ドラゴンクエストⅪをAmazonで予約する!3DS版とPS4版 特典ありで安い! ドラゴンクエストⅪを予約するなら  Amazonが最安値のようです。 3DS版 価格: ¥ 5,272  ...

ホームシアター・映画

ローグワン/スターウォーズのセブンネット限定発売 オリジナルグッズセット

 ローグワン/スターウォーズのセブンネット限定発売のオリジナルグッズセットが4月28日に発売決定しました。   こちらのパッケージが初回限定版です。 ...

ゲーム

ドラゴンクエストⅪ予約開始7月29日PS4とDS3同時発売で購入特典あり!

 ドラゴンクエストⅪがついに予約開始。7月29日に発売が決定しました。 いまだにPS4を持っていない私ですが、なんとPS4と3DSが同時発売ということで、 早期購入の特典も用意されているようです。 ドラゴンクエストⅪの予約開始  ドラゴンクエストⅪの発売日が...

雑記

小遣いを稼ぐためにアフィリエイトを実践してみたい。実践前にすること

 小遣いを稼ぐためにアフィリエイトを実践してみたいなと思いましたので、少し実践前にすることを書いてみたいと思います。 小遣いがほしい  サラリーマンの小遣いって、少なくないですか?みなさんはどのくらいの小遣いがありますか? あと1万円あれば、5000円でもと...

ドコモ

子育て応援プログラム。ドコモからのプレゼントが届いた。

 子育て応援プログラムに申し込みをして3カ月ほどが経ち、ドコモからのプレゼントが届いたので、書いてみます。 子育て応援プログラム  子育て応援プログラムに申し込んだら、プレゼントが届いた。 中身を見てみると。 こんな感じでクリアファイル(写真...

インターネット

Twitterを始めてみたが、まったくわからない

Twitterを始めてみた 今日からTwitterを始めてみましたが、全く、さっぱりわからないので、登録して終わった。 まだツイートしてもいない、フォローを7人ほどさせていただき、また明日から勉強したいと思います。  承認のメールも通知が来ないし、大丈夫なのだろうかと不安...

ドコモ

【ドコモ】フォトコレクションプラスでフォトブックを作成した感想

 ドコモでフォトコレクションプラスのアプリを使ってフォトブックを作成できることはご存知でしょうか?  ドコモに行ったときに「ぜひ作ってみてください」とすすめられて、フォトブックのサイズや見本を聞いたり、見たりして「おーこれはいいかもしれませんね」と試しに今回作成してみるかとなり...

ホームシアター・映画

アンプRX-V475の設定でNS-C210の音質を高める方法

 ヤマハのアンプRX-475を正しく設定してNS-C210センタースピーカーのTV音声の音質が劇的に変化したので、今更ながら記事にしたいと思います。 ネットで調べるといろんな設定の仕方が書いてありましたが、私が設定した方法はすごく簡単なので、やってみてはどうかと思います。初心...

<Previous Next>

人気記事

  • 北海道の春にスタッドレスから夏タイヤへ交換する時期

    北海道の春にスタッドレスから夏タイヤへ交換するタイミングはいつ頃なんだろう? このような疑問にお答えします。 結論から言うと3月中旬から4月初旬頃が交換の目安、一般的に交換のピークです。 3月頃には新生活のスタートの時期で本州から北海道へ引っ越して来る方、春休...

  • だいぽんさんの無料オファーで稼ぐを実践してみたら稼げるのか?

    だいぽんさんの無料オファーを見てやってみたい、稼いでみたいと思った方は多いのでは ないでしょうか? そう、アフィリエイトを調べていたら一度は検索したことがある有名なスーパーアフィリ エイターの一人です。 私は、無料オファーはあまり好まないのですが、、、今回、だいぽ...

  • NS-C210 ヤマハ センタースピーカーを設置した感想。

    NS-C210 センタースピーカーを設置してみた。 これまで、フロントスピーカーを設置したことについて書いたことがありました。 今回はセンタースピーカーを設置してみましたのでレビューしようと思います。 TVで見ていて音声が聞き取りにくいというか、とにかく人がし...

  • アンプRX-V475の設定でNS-C210の音質を高める方法

     ヤマハのアンプRX-475を正しく設定してNS-C210センタースピーカーのTV音声の音質が劇的に変化したので、今更ながら記事にしたいと思います。 ネットで調べるといろんな設定の仕方が書いてありましたが、私が設定した方法はすごく簡単なので、やってみてはどうかと思います。初心...

  • Bloggerでnendを導入する手順【オーバーレイ】

     Bloggerでブログ運営をされている方、これからする方、やってみたいという方も、クリック報酬型広告であるGoogle Adsenceは当ブログでも導入させていただいてますが、申請承認にずいぶんと苦労しされた方、もしくは現在進行形の方、やってみたいという方も多いのではないでしょ...

  • Bloggerを使ってみての感想はHTML編集の方法が難しい

     私がBloggerを使い始めた理由は、googleサービスの無料ブログでアドセンス申請がしやすかったという点が一番です。  あくまでも最初は無料ブログにこだわって、使用するうえで、お金をかけたくなかったからでした。何もわからないまま独自ドメインを取得して最初からお金をかけて...

  • 家のホームシアター構築を考える。

     自宅のリビングでホームシアターを楽しむ方も増えているかと思いますが、我が家はヤマハのNS-210シリーズで構築しております。   なかなか気に入っているので、良いところを少し書いてみます。 やっぱコスパ ホームシアターを構築するにあたって、ここはやっぱり一番の難関...

  • Amazonからの質問 NS-SW210用の接続ケーブルは付属されているのでしょうか?またされてない場合の必要ケーブルはモノラルピンケーブルでよろしいでしょうか

    ヤマハNS-SW210(サブウーハー)に関する質問がまたありましたので、 ブログにてお答えしようと思いました。 これから購入する方の参考になれば幸いです。 NS-SW210用の接続ケーブル 付属のケーブルが同梱されております。モノラルピンケーブルです。 一本...

  • 【ドコモ】フォトコレクションプラスでフォトブックを作成した感想

     ドコモでフォトコレクションプラスのアプリを使ってフォトブックを作成できることはご存知でしょうか?  ドコモに行ったときに「ぜひ作ってみてください」とすすめられて、フォトブックのサイズや見本を聞いたり、見たりして「おーこれはいいかもしれませんね」と試しに今回作成してみるかとなり...

  • 突然ネットが繋がらなくなったので、ブログを書けなかった。

    突然ネットがつながらない。。。  しばらく更新していなかったので、久しぶりの更新になります。。。 突然ネットが繋がらない状態になって困っていました。。。 スマホでwi-fiが繋がらなくなってしまい、最初はルーターかと思いまして、配線等も色々と弄ってみ ...

カテゴリー

  • FFRK(1)
  • インターネット(6)
  • カメラ(1)
  • ゲーム(2)
  • ドコモ(2)
  • ブログカスタマイズ(8)
  • ホームシアター・映画(7)
  • 家(1)
  • 家電(2)
  • 絵本(1)
  • 楽天(2)
  • 禁煙(1)
  • 芸能(1)
  • 雑記(5)
  • 本(3)

ブログアーカイブ

  • ▼  2017 ( 36 )
    • ►  12月 ( 2 )
    • ►  11月 ( 3 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ▼  4月 ( 8 )
      • ドラゴンクエストⅪをAmazonで予約する!3DS版とPS4版 特典ありで安い!
      • ローグワン/スターウォーズのセブンネット限定発売 オリジナルグッズセット
      • ドラゴンクエストⅪ予約開始7月29日PS4とDS3同時発売で購入特典あり!
      • 小遣いを稼ぐためにアフィリエイトを実践してみたい。実践前にすること
      • 子育て応援プログラム。ドコモからのプレゼントが届いた。
      • Twitterを始めてみたが、まったくわからない
      • 【ドコモ】フォトコレクションプラスでフォトブックを作成した感想
      • アンプRX-V475の設定でNS-C210の音質を高める方法
    • ►  3月 ( 12 )
    • ►  2月 ( 5 )
    • ►  1月 ( 4 )
  • ►  2016 ( 35 )
    • ►  12月 ( 2 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 7 )
    • ►  9月 ( 10 )
    • ►  8月 ( 15 )

プロフィール

カムイ
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.