子育て応援プログラム。ドコモからのプレゼントが届いた。

 子育て応援プログラムに申し込みをして3カ月ほどが経ち、ドコモからのプレゼントが届いたので、書いてみます。


子育て応援プログラム

 子育て応援プログラムに申し込んだら、プレゼントが届いた。
中身を見てみると。


こんな感じでクリアファイル(写真左)とシール(写真右)が入っていた。

何に使うのかはさておき、子育て応援プログラムの特典紹介のようだ。

どんなプログラムかを紹介してみる。

STEP1 クラウド容量オプションプラス50GB

 これで、たくさん写真を撮りためて、フォトブックを作ってねっていうことらしいです、
クラウドに保存することで、データ復旧が簡単ということです。
もともと5GBがあるので、計55GBだそうで、写真は27,500枚、動画550分だそうです。

STEP2 撮った写真を毎月フォトブックに

 通常月額280円が13カ月無料、写真21枚の24ページ、145×145×3mmのフォトブック。
または、L判プリント30枚を作成できます。

フォトブックは有料でハードカバーもできるそうで、dポイントを使って作成できるようです。
サイズは186×186×10mmで、用紙は光沢紙と無料版よりも写真の画質も良いようです。

無料はやっぱり画質はがっかりでした。

1年後利用特典として1500円割引と最大4カ月分繰り越しで1400円割引、計2900円の割引でハードカバータイプ2900円が無料で1冊作れるということなので、1年間使用して1冊作ってもいいですね。

STEP3 お誕生日ポイント

 誕生日が来たらdポイントが3000pt(期間・用途限定)をプレゼントされるようです。
dポイントカード提示で使えるみたいなのでスマホにアプリを入れておくと良いです。


これらのSTEPが書いた紙が入っていました。裏面は身長計として壁に貼って子供の成長を写真にとってといった感じです。

まとめ

 子育て応援プログラムに申し込みましたが、注意点が13カ月を過ぎるとフォトコレクションプラスでフォトブックを作るサービスが有料となります。毎月280円かかるので、フォトブックを作らない方は13カ月間を試して継続するかを検討するとよいと思います。
L判プリントも結構良い紙質みたいなので、1カ月分30枚は結構お得だと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

0 件のコメント :

コメントを投稿