パナソニック4k動画を撮影できる軽量ビデオカメラの購入価格は!

パナソニック4k動画を撮影するビデオカメラが発売されてからの現在の購入価格は!

楽天でなんと 76,709円(税込)  送料無料
となっています。


私も今まではフルHDカメラを使用しておりましたが、この度4kに買い替えました。

その理由として、価格が安くなったのが一番です。

発売当初は大型家電量販店でも10万円台と高めで購入をためらっていましたが、

このたび8万円を切るという価格ダウンにより、購入を検討している方にもおすすめだと

思います。


パナソニック4k動画カメラは軽い

HC-WX995Mで約445g
HC-VX985Mで約395g

高画質モデルなのにこんなに軽いのが良いところだと思います。

当初のフルHDモデルの軽さとほとんど変わらない重さです。

HC-WX995Mはワイプ撮りができるモデルです。
HC-VX985Mはワイプ撮りはなく容量も32Gです。


4k撮影の利点と不安な点

4kをこれから購入しようと考えてる方の一番知りたいところは、保存の仕方では

ないでしょうか?

これが、不安な点でもあり、迷う点だと思います、


今までのフルHDモデルはブルーレイに記録して保存しレコーダー等で簡単にみることが

できましたが、4kではブルーレイに保存はできません。

4kで撮影した動画は高画質のままで保存する場合は保存用に外付けハードディスクを用

意するのがおすすめです。

ブルーレイレコーダーに保存も可能ですが、容量の問題や持ち運びの点等も考えると不利な方法です。

また、フルHDに画質を落としてブルーレイに保存もできるのですが、それでは4kを買

う意味がないので、本当に4kの高画質で保存したいという方にはおすすめです。




0 件のコメント :

コメントを投稿